とても大変なことが起こって、私は一人でお留守番。
家族や親戚は忙しく動いて居ます。
何時になったら昨年から続く不運の連鎖が止まるのかしら。
これでお仕舞いになれば良いのに。
***
大量に作ったフレンチトーストを消費すべく、ご近所さんを
お誘い。バターと、メイプルシロップ。シナモンパウダー。
先日のお菓子同様、よろこんで頂けました。
私が無性に甘いものを欲するのは、往々にして心具合が
ゆらゆらと不安定な時です(勿論そうじゃない時もあるけれど)。
先刻外へ出たら、素晴らしい星空。全部忘れそうになった。
マロンパウンドの御感想を、早速数名から頂きました。
心配して居たのだけれど、どうやら好評のようです。
良かった・・・。
マドレーヌは、贈ったお友達に未だ届いていないので
どきどきは続きます。
マドレーヌとは言い難いお菓子になってしまったのですもの。
(今回初めて作った訳では無いのですよ)
ネットで調べてみたら、焼き上がりが私のと同じように
なってしまった方は多いようです。原因は諸説あるみたい。
偶然、ママンがマドレーヌをお土産に頂いて帰って来て、
それを見てがっかり。しっとりしていて、まさにマドレーヌ!
嗚呼ー。次は頑張ります。
因みにタイトルは歌の歌詞です。
お菓子を作りました。マドレーヌとマロンパウンド。
想ったように出来なかったので、ちょっと落ち込み気味です。
パウンドケーキには、マロングラッセを使いました。
コーヒーを入れて大人の味を目指したのだけれど。どうかしら。
マドレーヌは、想ったようなしっとり感が出なくてがっかり。
バニラアイスを添えて食べたら良いかも知れません。ふふ。
反省点とか。
☆焼成時間(ガスオーブンなので、加減が難しいのです)
☆下に沈んでしまったマロン。粉の振り忘れ。
☆マドレーヌのバター。レシピ通りなのに、何故か失敗。
一日掛かりで作ったのになあ・・・次は頑張ります。
どういう言葉にしても、想いであっても、
私自身から出たものならば、間違いなく本当の気持ち。
後ろ向きなことをわざわざ綴る必要も無いだろうけれど、
気持ちを偽って笑うのが正しいとも思えないのです。
***
はすこさんのパンケーキ画像があまりにも美味しそうだったので、久々に焼いてみたくなりましたよ。
早速、PANCAKE DAYsさんの粉を購入!
某クレープリーでガレットも良いですが、そのご近所さんに
パンケーキ専門のカフェがオープンしたようなので、
近い内に行ってみようと想って居ます。
驚いた。そして、ショックだった。
斜め読み、勿論それでも構いません。でも、がっかりなお返事。
もう自信が無いので、大人しくして居ることにします。
私って幽霊みたい、本当にそう想う。
何だかちょっと笑ってしまうよ。
知世ちゃん。
と、呼んでしまうのは可愛らしいから。
こんな大人になりたい。
「時をかける少女」の時の顔よりも、
今の彼女の顔が好きです。穏やかで。
「くちなしの丘」が、今一番のお気に入り。
今月号も、とても素敵でした。うっとりさん。
一時期、エクリュな重ね着に凝ったのですが、
またちょっと、うずうずして来ましたよ。
***
お友達から、楽しくて可愛らしい御本と
オリジナルパッケージのチョコレイトが届いて
いました。声を出して笑ってしまうくらいに
面白くて、とても愛しい御本なのです。
チョコのパッケージはオーダーして作ったもの
(デザインはお友達)みたいです。凄いなあ。
勿体無くて、一生食べられませんよー。
お礼はもう決めてあるのだけれど、よろこんで
頂けるかしら・・・。ちょっと心配。
崩したくないのか、崩して欲しいのか。
**
おつかいの途中、建物の陰になっている道路が凍っていて、
つるんと滑った。
背中を打ったけれど、だいじょうぶでした。
わあー。吃驚した。
映画が観たいなあ(映画館で)。
でも、色々と余裕が無くてちょっと無理です。
お勤めしていない人は閑じゃないの?何て、言われるとやっぱり辛い。
(お勤めしていない理由は、余程のことが無い限り言いません)
***
法事で帰省する妹が、マゼのプラズリンをお土産にくれるのだそう!
夢が叶うよ。
映画「ひなぎく」。何故か、私っぽいと時々言われます。
これもイメージ。夢見がち、奔放な感じなのかな?
寒いので、シナモンを多めに入れてみました。
毎日毎日、お茶ばかり飲んでいます。
(実は、普段から間食はほとんどしないのです)
カフェインが体質に合わないのだけれど、
コーヒーも紅茶も、日本茶も大好き!
***
沈んでいるようで、ぷかぷか浮かんでいる。
そんな具合。
今後のことを、あれこれ考えて居ます。
月末はお友達に逢いたい。贈り物のお菓子を作る。
病院のこと、お仕事のこと。
お手紙を書く。お友達を大事に想う。
穏やかで柔らかい日々を積み重ねられるように。
今年もよろしくお願い致します。