「ひなた焼菓子店」さんの、お菓子。
お土産に頂きましたよ。
前に、洋菓子店と書いたけれど焼菓子店でした…。
胚芽、ジンジャー、ローズマリー。
身体に良いのを選んだよ、とのことです。
有り難いなあ。
ろみさんの「Fairycake Fair」のケーキも頂きました。
後で、撮れたら画像を載せます。
☆胃が痛いので(口内炎と口角炎も…)、眺めるだけです。
洋書は高いね。でも、心の栄養は必要なの。
だけど、来月(予定らしい)は見送りかなあ。
フェリシモさんは今月も、ゼロ送信決定です。
欲求を全部満たして居たら、それこそ馬鹿者です。
身の丈を考えて、身の程を知ります・・・。
****
また、ロシアチョコレイトを頂いてしまいました。
マトリョーシカの箱に入った可愛いやつ。美味しいの!
どうもありがとうございます・・・。
雨降りの夜は、気持ちがさわさわとして苦手。
また、お買いもの日記。
エルメさんの食玩。前回とメーカーさんが違うのですが
今回も迷いに迷って、3種類だけ購入。
ガレット・デ・ロワ 先ずこれに惹かれちゃいました。
中にはちゃんと、フェーブも入っているの!本格的です。
イスパハンシリーズで可愛いと想ったものを、ひとつ。
あとは、お約束のマカロンです。
心に潤いを!だもの。と、開き直り・・・。
画像は前回のものです。
お友達の日記の真似をして書いちゃった。ふふ。
今日は、朝から久々に「COLTEMONIKHA」
へヴィーローテーション。何故か、ヤスタカさん漬けの年始。
「sleeping girl」大好き。
クレープリーのガレットのことじゃないよって、景都ちゃん。
だいぶ前に「コルキニカ」のブログに書いてありました。
フランスのあの焼き菓子のことを書いたつもりだったみたい。
彼女、バリへ旅に行ってたのですね。羨ましい。
良いですよね、バリ島。あの空気は肌に合う。素敵無敵。
普段はチルアウト寄りだけれど、たまには良いかも。
買っちゃいました。身の程知らずです。
furfur 全部素敵だから目の毒。mio y も!
お洋服は諦めたけれど(当然です)、これだけは・・・。
とはいえ、本命のはsoldでしたから色違いを。
(画像は、買えなかった本命さんの方です)
FRAPBOIS のリングも、もう無かったよ。
プレセールだけで、ほとんど無くなるんじゃないのかしら。
****
ttp://www.q-pot.jp/news/index.html#news_319
CWC限定ネオブライス
「プリンセスミルクビスケットドゥキューポット」販売方法
一応、載せておきますね。私は諦めます・・・。
ひとめぼれ。
ブライスさん熱は、上がったり下がったり。
結局は「欲しい!」のだけれども・・・。うふふ。
どなたか、我が家に里子を出して下さいませんか。
責任を持って育てます。どの娘さんでも大歓迎です。
(いつか買っちゃいそうよ。等と言い続けて幾年月・・・)
木曜日辺りから、また何も食べられなくなってしまいました。
ずっと吐き気と眩暈が治まらなくて、ちょっと怖い。
通院予約は未だ少し先。入院なんて言われませんように・・・。
もういやだ。
***
大好きなお友達にお菓子を作って贈るつもりで、少し前から
準備をして居ました。6人分のお菓子。
お買い物も済ませて、あとは作るだけだった・・・。
でも、出来なくなった。とても情けなくて悲しくなりました。
お菓子と一緒に、それぞれのお友達に別々の贈りものも
送る予定だったから、それだけは何とか準備した。
本当は(出来は兎も角)、自分で作ったものを届けたかったの。
ありがとうの気持ち。だから。
弱音ばかりで気が引けたけれど、此処は私の居場所だから
今の気持ちを記しました。
整理しました。
来るべき日の準備。そして、自己防衛。
本屋さんに寄るの忘れた!
easy traveler PARIS PACK 在庫を聞こうと想っていたのに。
最近特に、忘れっぽい。元々あわて者で、うっかり屋です。
***
可愛い人のブログが復活していて、本当にうれしい。
胸が痛むこと色々あるけれど、ゆっくり歩きましょうね。
ひとあし、ひとあし。