確か、だいぶ昔に購入したのが未だあるはず。
そう想ってクローゼットを探したら・・・。
ありました。バレリーナのような、白いパニエ。
何年前?もう、10年近く経つかも知れません。
ごく普通のお店で、購入したのですよ。
当時、流行ったのでしょうね・・・。ふふ。
勿体ないから、使おうと想います。
此処にも。そう、書いてありました。
(お顔が、お母さんにそっくり!いるかちゃん)
お菓子のモチーフもの。
ビスケット、チョコレイト、マカロンが
特にお気に入りで、集めてしまいます。
Q-pot.
一番欲しいのは、ビスケットのシリーズ。
長年、うっとりとガラスケース越しに眺めて居ます。
ぱっと購入出来ないものって、ありますよね?
本当に欲しいものでも・・・ね?
憂鬱って、ブルーとは限らないと想う。
ピンク色をしていても、良いよね。
愛しくだらしなく、甘い色。
大好きな、いいえ「憧れ」のKAFKAのリボン。
プチグラさんのショップ等で見掛けて以来、ずっと
憧れのリボンです。時々行く、セレクト雑貨のお店にも
置いてあるのだけれど・・・
「私が持って居ても、宝の持ち腐れなのかな」
そう想うと買えないの。浪費家のクセに、こんな所で堅いの。
ここ最近、お裁縫やものづくりの記事が多い此方ですが、
元々「こういうものが好き」。という、想いから始まって
いるのかも知れませんね。
好きなものを手にして、これで何かを創造出来たら・・・。
相変わらずのチョコホリックです。
最近、2キロ太った(両親は喜んでいるけれど)のは、
多分きっと、チョコレイトの所為です。一日、いちチョコ。
4月になったら、節制します。絶対。
***
今日は、両親のお買い物にお付き合い。滅多に無いことです。
家族でカフェご飯。本屋さんへ行って、ユニクロさん、
雑貨屋さん・・・。
何だかんだ言って、お供の私が一番愉しんだみたい。
もう、書きながら眠ってしまいそうです。
蟻のような一日だったなあ。
甘い匂いに誘われたり、忙しく掛け回ったり(心も、ね)。
大森さんと網中さんのコラボT。
Sサイズを購入。
購入者さんのコメントに(ユニクロウェブストアの)
「かなり小さめに出来ているのです、ご注意を」。
そんなようなことが書いてあったのだけれど、ちびっこだし、
きっとSで大丈夫、と深く考えずに購入したのでした・・・。
Mが良かったのかも(もう、完全に在庫は無いのだそう)。
・・・この商品。
肩幅が、すごく狭いのです。着てみて、全くきつくないし、
全体的に余裕はあるのだけれど、肩のラインだけが変・・・。
生地が薄手だから、元々一枚では着られなかったけれども、
カーディガンは必須アイテムになりそうです。
広い肩幅が憎らしいわあ。
上半身だけ、男の子みたいな骨格なのです・・・。
それは、誰にも分からないのだと想う。
どうしてそこまで、自分に鞭打つ必要があるの?
1か100か、それしか無いの?白か黒かなの?
もっと、柔らかくなろうと想うけれど、自分が許せなくて
空回って自己嫌悪。こうやって生きて来たから、直ぐには
どうにも出来そうに無いの。
悲しいことに、大好きな人の言葉さえ針になる日だってある。
それは、どうにも仕様が無いの。
誰に何を言われても、私は私。そう、強く想いたい。
疾走。
今日は、本気で走ってばかり居た日。
乗り遅れそう、傘が無い、時々寄り道、早く速く。
亀は意外と速い(く泳ぐ)のです。
(映画。面白いよ)
予定通り進めなかった日。でも、一番の目的は達成。
今日は亀(好き)。時々、はりねずみ。
明日、蝶々になれれば良いな。